ずぼら主婦の毎日

アラフォーずぼら主婦です。節約ごはん・ダイエット・育児など日常のことを書いたブログです。

今度は自律神経の不調

母親がパーキンソン病になってから、なかなか普段の生活に戻る事が出来ません。

パーキンソン病は週1回のリハビリと月1回診察。その他の病気で2週間に1回の内科。

その他、銀行や買い物の送迎。

通院や買い物などは曜日が決まっているので、生活リズムも整ってきたなと思っていたのですが、少し前から母親の体調が悪く、急患センターへ連れて行ったり検査しに行ったりとまたバタバタな日が続いていました。
原因は自律神経の乱れ。

動悸や発汗などがあり、調子が良いときでも外出が嫌なようです。
家に籠もってばかりも良くないだろうけど、無理に連れ出すとまた具合が悪くなりそうだし。

こんな感じで相変わらず忙しい日々を送っています。

お惣菜を買ったり、手抜きご飯だったりでなかなかブログに載せるようなご飯を作っていませんが、無理せず出来る範囲で節約ご飯頑張ります!


昨日の夜ごはん🍴

・ピーマンの肉詰め  約250円
・カツオの竜田揚げ  0円
・さつまいものポテト 約100円
・モロッコ豆のマヨポン 約50円

合計 約400円

ピーマンは頂き物で0円。
カツオも頂き物のカツオのたたきをリメイクしただけで0円。

最近、野菜や魚など頂き物が多いので0円メニューが続いてました♪
みんなに感謝です!


それでは、また(*´∀`*)ノ

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村