ずぼら主婦の毎日

アラフォーずぼら主婦です。節約ごはん・ダイエット・育児など日常のことを書いたブログです。

今夜は久しぶりに煮物

今日は主人の友達&ご近所さんから野菜をたくさん頂きました!!

玉ねぎ・きゅうり・トマト・なす・ピーマン✨
採れたての新鮮野菜をたくさん頂けて幸せ(*´∀`*)

ご近所付き合いが嫌いな方も今は多いですが、私は大好きです♪
野菜を頂けるってだけじゃなく、子供の成長を一緒に喜んでくれるし、年配の方から教わることもたくさんあるし、両親・祖父母がたくさんいる感じ!

田舎ならではのご近所付き合いもなかなか良いですよ(*´▽`*)


今日の夜ごはんは和食にしました!

鶏もも肉の煮物 約210円
f:id:hanahana81:20190724212104j:plain

⚫ピーマンのきんぴら 約60円
f:id:hanahana81:20190724212158j:plain
ピーマンは今日頂いたけど、昨日買ったピーマンを使ったので0円ではありません。

⚫玉子焼き 約40円
f:id:hanahana81:20190724212411j:plain

⚫お味噌汁 約20円
 写真なし


今日の夜ごはん 約330円

ここ数日の夜ごはんと比べたらちょっと高め。
それでもかなり安いですよね!


そうそう、食費節約を始めてからもうひとつ節約することが出来るようになったんです!
夜寝る前に明日のメニューを何となく考えるようになったので、夜ごはんの準備時間も短くなったので時間の節約も出来るようになりました♪

今までは夕方になって、夜ごはん何作ろうって色々悩んで作っていたので時間かかっていたんです。
前の日に考えていたら、パパッと夜ごはんが作れます!

メニューは、布団に入ってゴロゴロしている間に考えています。
今までダラダラとスマホを見ていただけなので、無駄な時間の使い方をしていたなと思います。


それでは、そろそろ明日のメニュー考えます!
では、また明日☆彡

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村